理想の注文住宅を建てて、
湘南ライフを家族で楽しむ!

4つのポイントで比較する
湘南の注文住宅会社を見る

公開日: |更新日:


湘南の注文住宅ならお任せ!
おすすめ工務店3選

当サイト内で紹介している工務店のなかで、建築実績が多く参考価格を掲載している会社を3社ピックアップ。下記4つのポイントをリサーチしています。(2020年6月30日調査時点)。

注文住宅会社を選ぶ4つのポイント

建築実績

湘南エリアで、年間どのくらい注文住宅を建築している実績があるのか

参考価格の記載がある

どのくらいの金額で家が建てられるか、参考価格は記載されているか

保証年数が長い

湘南特有の潮風や飛砂など、トラブルに長期間対応できるか

定期点検がある

定期的な点検や、急なトラブルに対応できるか

▼右にスクロールできます▼

 
マイトレジャー
公式HP 電話で問い合わせる
0120-000-667
9:30-18:00/不定休
イソダ
公式HP 電話で問い合わせる
046-732-8181
9:00-17:30/水曜定休
神奈川エコハウス
公式HP 電話で問い合わせる
0120-280-054
9:00-17:30/水曜定休
建築実績 参考価格
(坪単価)
保証年数 定期点検
2300棟
※1
45万~55万円
※2
20年
※3
1,500棟
※4
47万~49万円
※5
10年
※6
1,000棟
※7
66万円~
※8
20年
※9

マイトレジャー

施工事例

マイトレジャー施工実績2

モダンデザインで飽きの来ない外観

引用元:マイトレジャー公式HP
(http://www.mytre.jp/plan/oneByOneSelect.html)

マイトレジャー施工実績3

木目と白が調和するリビング

引用元:マイトレジャー公式HP
(http://www.mytre.jp/works/works005/index.html)

マイトレジャー施工実績4

光が差し込む対面型キッチン

引用元:マイトレジャー公式HP
(http://www.mytre.jp/works/works005/index.html)

マイトレジャー施工実績5

一日のリセットにピッタリのスタイリッシュなベッドルーム

引用元:マイトレジャー公式HP
(http://www.mytre.jp/works/works005/index.html)

マイトレジャー施工実績1

田園風景と馴染むモダンな和室

引用元:マイトレジャー公式HP
(http://www.mytre.jp/works/works005/index.html)

建築実績
2300棟
※1
参考価格
45万~55万円
※2
保証年数
20年
※3
定期点検

※1 2020年6月30日時点の累計
(http://www.mytre.jp/aboutUs/index.html)

※2 2021年11月19日調査時点のSUUMO情報
(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_mytre/)
税表記不明

※3 新築後10年時に有償メンテナンス工事を行った場合
(http://www.mytre.jp/guarantee/index.html)

マイトレジャーの公式サイトで
施工事例を見る

電話で問い合わせる
0120-000-667
9:30-18:00/不定休

マイトレジャー
の特徴

豊富な施工実績が裏付ける
スタッフの提案力

1998年の設立以来、2300棟もの住まいの設計を行ってきたマイトレジャー。(2020年6月30日現在)

若い建築士が活躍しており、最近のトレンド・ニーズをキャッチした快適な住まいづくりの提案に定評があります。

ママ目線での住みやすさ・家事導線を考慮した設計は、モデルハウス(綾瀬)でも体感することができます。

マイトレジャーの口コミ評判

お洒落なデザインが予算内で
お洒落でデザインが好みだったので、話を聞きに行きました。
営業さんは、工事の話も設計の話もいろいろと教えてくださり、金額も間取りも人間関係も、私たちなりの理想のお家になったと思います。。
参照元:e戸建て
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/608735/
打ち合わせが毎回楽しみ
建ててる最中も何度も何度も家を見に行き、毎回ワクワクしながら見ていました。
完成した家は、CGイメージ以上の出来で、感動でした!
担当の営業さんも設計さんもとても良い方で、打ち合わせに行くのも毎回楽しみでした。
参照元:e戸建て
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/608735/5/
ご近所とのコミュニケーションも円滑
営業・設計の方も素晴らしかったですが、現場監督の方も素晴らしかったです。
私たち夫婦がいないところでも、ご近所の皆さんとよくコミュニケーションをとってくださっていて、細かなところにも対応してくれてました。
参照元:e戸建て
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/608735/4/
  • シオ湘南での実績が豊富で
    湘南を熟知した
    工務店シオ。
  • スナマイトレジャーの注文住宅が気になる人は、
    公式サイトを詳しく見てみると良いスナ。

マイトレジャーの注文住宅を
公式サイトでもっと見る

電話で問い合わせる
0120-000-667
9:30-18:00/不定休

マイトレジャーの基本情報
住所 平塚市東中原1-6-6
アクセス JR「平塚駅」よりバス約30分
営業時間 9:00~18:30

マイトレジャーの最新情報

マイトレジャーのブログ情報
  • 2022年02月11日
    コーチパネルシリーズ3〜断熱材〜
    こんばんは!本日はコーチパネルの断熱材についてお話しさせていただきます。
  • 2022年02月04日
    コーチパネルシリーズ2〜大切な人を守る家〜
    こんばんは。前回に引き続き、コーチパネルをご紹介させていただきます!
  • 2022年01月28日
    コーチパネルシリーズ1〜地震について〜
    こんばんは!今日は地震についてお話ししますね。
    みなさま、首都圏で大地震がどれくらいの確率で来るかご存じですか?

※公式サイトの情報より抜粋

イソダ

施工事例

イソダ施工実績1

街並みに馴染む、シンプルな外観

引用元:イソダ公式HP
(http://www.isoda.co.jp/works/28/)

イソダ施工実績2

三角屋根が印象的な、湘南の白い家

引用元:イソダ公式HP
(http://www.isoda.co.jp/works/56/)

イソダ施工実績3

ほっこり温かい、ナチュラルなリビング

引用元:イソダ公式HP
(http://www.isoda.co.jp/works/42/)

イソダ施工実績4

家族と目が合う、アイランドキッチン

引用元:イソダ公式HP
(http://www.isoda.co.jp/works/45/)

イソダ施工実績5

吹き抜けと木の梁が魅力の家

引用元:イソダ公式HP
(http://www.isoda.co.jp/works/07/)

建築実績
1,500棟
※4
参考価格
47万~49万円
※5
保証年数
10年
※6
定期点検

※4 2020年6月30日時点のSUUMO情報参照
(https://suumo.jp/chumon/tn_kanagawa/rn_003135/?suit=STcr20181206002)

※5 2021年11月15日調査時点の公式サイト情報
(http://www.isoda.co.jp/topics/suginoie/sugi.htm)
税表記不明

※6 保証年数は各部位により変わります。
(http://www.isoda.co.jp/2-3.html)

イソダの公式サイトで
施工事例を見る

電話で問い合わせる
046-732-8181
9:00-17:30/水曜定休

イソダの
特徴

湘南地域に根差した家づくり

大正14年に創業、地元・湘南で100年近い歴史のあるイソダ(2020年6月30日現在)。新しい技術を積極的に取り入れ、「ほんものの家」を提案しています。

神奈川県産をはじめとした国産の建材を使用するなど、地域に根差した家づくりに定評があります。

イソダの口コミ評判

いつでも快適な住環境
雑誌でイソダさんのデザイナーズ住宅を見て気に入り、家づくりを依頼。
家族みんなが過ごすリビングにこだわりましたが、採光性も風通しもよくて非常に気持ちのよい空間になりました。
引用元:オリジナリティと住みやすさをカタチにするデザイナーズ住宅メーカー【神奈川版】
http://www.jyutaku-designers.com/engineering_firm/isoda.html
余裕を持った仕事ぶり
カツカツに仕事をしているっていうよりは比較的余裕を持って仕事をしているのを感じます。(中略)
丁寧に作ってくれてるからアフターフォローも少ないかなと思いますよ。
引用元:イソダ公式サイト
http://www.isoda.co.jp/interview/01/
家の完成度に満足
「建築家に支持されていて、一緒に仕事ができる工務店」だったというのも施工を任せられたひとつの要因ですよね。(中略)
仕上がりのクオリティと住み心地に、とても満足しています。
引用元:イソダ公式サイト
http://www.isoda.co.jp/interview/02/
  • シオ仕上がりのクオリティや住み心地はもちろん、
    丁寧な仕事を評価している人が多いシオ。
  • スナイソダの注文住宅をもっと見てみたい人は、
    公式サイトをチェックしてみるスナ。

イソダの注文住宅を
公式サイトでもっと見る

電話で問い合わせる
046-732-8181
9:00-17:30/水曜定休

イソダの基本情報
住所 鎌倉市腰越4-9-7
アクセス 江ノ電「腰越駅」より徒歩6分
営業時間 9:00~17:30

イソダの最新情報

イソダのブログ情報
  • 日付なし
    神奈川県地域材の家づくり普及促進事業の完成見学会を開催いたしました
    ご訪問有難うございます。
    本日三浦市で完成見学会を実施させていただきました。
  • 日付なし
    2022初詣
    ご訪問有難うございます。
    1月6日、法人化以来なんと初めての社員総出の初詣を行いました。
  • 日付なし
    謹賀新年
    新年明けましておめでとうございます。

※公式サイトの情報より抜粋

神奈川エコハウス

施工事例

神奈川エコハウス施工実績1

室内と庭の距離が近い家

引用元:神奈川エコハウス公式HP
(https://www.k-ecohouse.co.jp/work/detail/post-45.html)

神奈川エコハウス施工実績2

アイボリーなリラックス空間

引用元:神奈川エコハウス公式HP
(https://www.k-ecohouse.co.jp/work/detail/post-45.html)

神奈川エコハウス施工実績3

室内と庭が融和するウッドデッキ

引用元:神奈川エコハウス公式HP
(https://www.k-ecohouse.co.jp/work/detail/post-45.html)

神奈川エコハウス施工実績4

桜の古木が映える家

引用元:神奈川エコハウス公式HP
(https://www.k-ecohouse.co.jp/work/detail/post-44.html)

神奈川エコハウス施工実績5

桜を眺められるリビング

引用元:神奈川エコハウス公式HP
(https://house.design-source.jp/wp-content/uploads/2018/10/DB5EC7F2-4483-44D8-9DE5-FD26DA47D560.jpeg)

建築実績
1,000棟
※7
参考価格
66万円~
※8
保証年数
20年
※9
定期点検

※7 2020年6月30日時点の公式サイト参照
(https://www.k-ecohouse.co.jp/about/)

※8 2021年11月15日調査時点の公式サイト情報
(https://www.k-ecohouse.co.jp/faq/price/)
税表記不明

※9 20年まで無償点検。
(https://www.k-ecohouse.co.jp/vision/maintenance/)

神奈川エコハウスの公式サイトで
施工事例を見る

電話で問い合わせる
0120-280-054
9:00-17:30/水曜定休

神奈川
エコハウス
の特徴

自然エネルギーを取り込む
エアサイクル工法

神奈川エコハウスでは、自然エネルギーを活用して空気を循環させる「エアサイクル工法」が標準仕様

きれいな空気を保ち、断熱性も優れているため、快適な家づくりにつながります。

神奈川エコハウスの口コミ評判

夏は過ごしやすく、冬は暖かい家
夏場、締め切って出掛けて帰って来た時に感じる室内の暑さは、エアサイクルのおかげでそれ程感じません。
風通しもよくエアコンの利用も数える程です。冬場も暖かく過ごしやすいです。
参照元:神奈川エコハウス公式HP
https://www.k-ecohouse.co.jp/work/voice/detail/t-1.html
丁寧な家づくりに好感
仕事振りはあらゆる段階でていねいな作業であったと思います。
さまざまな建築作業がありましたが、特筆すべきは、棟上げ以降完成までの大工作業を、名前のわかる一人の大工さんが、毎日毎日時間をかけて端から順番に積み上げて完成に至ったことです。
参照元:神奈川エコハウス公式HP
https://www.k-ecohouse.co.jp/work/voice/detail/s-4.html
建てた後も続くご縁
建てたら終わりではなく、アフターフォローやイベントの案内をいただいたりと、エコハウスさんとのご縁が続いていることも魅力です。
一緒に家の熟成を見守っていただいているという安心感はありがたいです。
参照元:神奈川エコハウス公式HP
https://www.k-ecohouse.co.jp/work/voice/detail/k-3.html
  • シオ神奈川エコハウスで家づくりのこだわりや、
    理想を叶えた
    との声が多いみたいシオ。
  • スナ神奈川エコハウスが気になった人は、
    公式サイトを詳しく見てみるスナー。

神奈川エコハウスの注文住宅を
公式サイトでもっと見る

電話で問い合わせる
0120-280-054
9:00-17:30/水曜定休

神奈川エコハウスの基本情報
住所 藤沢市辻堂太平台2-11-5
アクセス JR「藤沢駅」よりバス約10分
営業時間 9:30~17:30

神奈川エコハウスの最新情報

神奈川エコハウスのブログ情報
  • 2022.02.05
    十勝のお土産
    NHK連続テレビ小説こと通称「朝ドラ」は、現在「カムカムエヴリバディ」が放送中です。
  • 2022.02.01
    今週のお花~楽しいDIY~
    早いもので、2月に入りました。
  • 2022.01.28
    北海道で温泉三昧
    年明け最初のブログが随分と遅くなってしまいましたが、今年もご清聴(清読)よろしくお願いします。

※公式サイトの情報より抜粋

  • シオ湘南で家を建てるために、
    家づくりのポイントを教えるシオ。
  • スナ家が完成するまでの流れや、
    全体の費用などを解説するスナ。

家づくりの流れ

一般的に注文住宅は、検討を始めてから完成するまで、おおよそ1年かかるといわれます。
できる限りスムーズに進めるには、あらかじめスケジュールを策定することが大切です。
住みたい家のイメージを固めるところから、資金計画、契約、着工、引渡しまでのプロセスをまとめました。

家づくりのコストダウン方法

デザインや設備など、自分たちのこだわりを自由に詰め込めるのが、注文住宅の魅力です。
しかし、こだわりすぎると予算オーバーになるほか、土地代と建物本体以外にも、諸費用を想定する必要があります。
建築コストを抑えつつ理想を叶えるためにも、コストダウンのポイントをまとめました。

工務店の選び方

注文住宅は、施工業者の選定で決まります。悪質な業者に引っかからないために、施工業者は慎重に選びましょう。
また、家が完成して住み始めてからも、施工業者とは長く付き合い続けることになります。
信頼できる業者を選ぶためのポイントを解説していますので、ぜひ参考にしてください。

注文住宅にかかる費用

注文住宅で意外と難しいのが、トータル費用がどれくらいになるかを把握することです。
一軒ごとに違う注文住宅は、施工業者に見積依頼しなければわかりませんが、最低限必要となる価格は決まっています。
住宅本体にかかる費用だけでなく、諸費用や経費も含めて、どれくらい必要なのかをまとめました。

注文住宅の塩害対策

湘南では、海岸沿いだけでなく、海から数キロ離れた内陸部でも塩害が確認されています。
塩害でもっとも怖いのが、構造部の腐食で、建物の老朽化を早めることに。
ここでは、塩害の被害を最小限に抑えるポイントや、注意点などをまとめています。

湘南の飛砂

塩害とともに注意したいのが、飛砂による被害。由比ガ浜・片瀬・鵠沼など、湘南は各地に砂浜が点在しています。
ビーチから離れていても、風の強い日には室内に大量の砂が入り込むことも。
快適な湘南ライフを過ごすために、飛砂対策について案内していきます。
  • シオ湘南にはどんな家があるのか、
    施工事例を一緒に見ていくシオ!
  • スナ湘南らしいサーファーズハウスや、
    海が見える家を紹介するスナ。

サーファーズハウス

サーファーズハウス 「サーフィンが好きだから移住した」という方の多い湘南。淡い青と雲のような白を基調とした、カリフォルニアにあるような注文住宅が目立ちます。
サーフボードを持ってすぐに波に乗れるような、サーファーズハウスを楽しめるのも、湘南ライフの魅力です。

ウッドデッキのある家

ウッドデッキのある家 さわやかな潮風を受けながら、湘南ライフを楽しみたい方は、ウッドデッキを設置してみてはいかがでしょう?
午後のひとときを楽しむカフェテラスとしても使えるほか、ホームパーティーやバーベキューなど、家族で楽しめる空間としても使えます。

海の見える家

海の見える家 湘南で家を建てるなら、海が見えるところに建てたい!と思っている方も多いことでしょう。
高台の土地を購入し、海の方向には大きな窓を設置。オーシャンビューが広がる眺望に浸りながらの暮らしは、心を豊かにしてくれます。

自然素材の家

自然素材の家 自然に囲まれた暮らしを楽しめる湘南にふさわしいのが、自然素材をふんだんに使った家です。
裸足で歩くと気持ちいい無垢の床板に、梅雨の時期でも空気を調整してくれる漆喰や、珪藻土の壁。自然素材を使った家は、健康的な暮らしをサポートしてくれます。
  • シオ湘南は一般的に、葉山・逗子・鎌倉・藤沢・茅ケ崎・平塚・大磯・二宮の8市町を指すシオ。
  • スナ各地域の特色や治安など、
    住みやすさを教えていくスナー。

藤沢の住みやすさ

湘南のシンボルともいえる、江ノ島がある藤沢。
夏場になると、鵠沼海岸、片瀬海岸などの海岸には、多くの人でにぎわいます。
藤沢駅前にはデパートやスーパー、家電量販店などが揃い、買い物には困りません。

鎌倉の住みやすさ

鶴岡八幡宮、長谷寺、鎌倉大仏など由緒ある神社・寺院が集まる観光都市・鎌倉。
厳かな雰囲気の一方で、由比ヶ浜や材木座海岸など、マリンレジャーを楽しむ人であふれる街でもあります。
グルメスポットが多いことでも知られ、暮らすのが楽しくなる街です。

茅ヶ崎の住みやすさ

湘南のなかでも、1年を通して多くの波乗りたちが集まる茅ヶ崎。
海岸沿いには、サーフショップや輸入雑貨店など、湘南らしいお店が並んでいます。
マリンレジャー以外にも、サイクリングやゴルフを楽しむ人にも人気です。

平塚の住みやすさ

平塚市は、江戸時代には宿場町として、古くから商業が栄えました。
農業も盛んで、郊外には工場が並ぶ、農水産業・工業・商業の調和がとれた街です。
湘南の中でも「住みやすい街」として、定住率が高いのも、平塚の特徴です。

逗子の住みやすさ

三浦半島の付け根に位置する逗子は、JR横須賀線と京急線が乗り入れる便利な街です。
自然が多く残っていて、海のレジャーも、山のレジャーも楽しむことができます。
子どもから高齢の方まで、家族みんなが住みやすいと感じられることでしょう。

葉山の住みやすさ

皇室の御用邸がある町として、多くの人に知られているのが葉山です。
鉄道駅はなく都心へのアクセスは少々不便ですが、治安の良さは神奈川県でも随一。
自然に恵まれた、のんびりとした暮らしを、葉山では送ることができます。

大磯の住みやすさ

かつては伊藤博文や吉田茂など、政財界の別荘地として繁栄し、「湘南の奥座敷」といわれた大磯町。
現在でも企業の研修所や保養所が点在し、その名残を感じさせる、歴史のある厳かな街です。

二宮の住みやすさ

二宮町は、湘南エリアでもっとも面積が小さく、コンパクトにまとまった街です。
治安の良い地域で、自然も多く残っていることから、移住者に人気があります。
住宅街と自然がほどよく調和しているため、田舎暮らしに似た生活も楽しめます。
  • シオ湘南にある工務店24社の魅力を、
    改めて紹介していくシオ。
  • スナさっきおすすめした3社以外にも、
    いろんな工務店があるスナ。

アトリエ エーワン

湘南ライフを演出する、おしゃれな注文住宅が得意なアトリエエーワン。外壁には、信州落葉松を使った特許取得の「T&Tパネル」を使用しています。

住所:藤沢市鵠沼橘1-12-4-C

アクセス:江ノ電「石上駅」より徒歩1分

イソダ

イソダは、湘南で歴史と実績を兼ね備えた工務店です。建材には神奈川県産を中心に国産材を使用し、耐震基礎、堅牢構造で、地震などの災害に強い家を提供します。

住所:鎌倉市腰越4-9-7

アクセス:江ノ電「腰越駅」より徒歩6分

エコモ

エコモでは、設計士全員がパッシブデザインの技術を習得。光の入り方や風通しなど、できるかぎり自然体で過ごしやすい、住まいのカタチの提案をしています。

住所:藤沢市城南4-1-9

アクセス:各線「藤沢駅」よりバス、「辻堂入口」下車

エバーグリーンホーム

変形地や狭小地でも、土地を有効活用したプランニングが定評のエバーグリーンホーム。常識の枠を超え、斬新なアイデアで家づくりを楽しんでいると好評です。

住所:茅ヶ崎市東海岸南1-1-1

アクセス:JR「茅ヶ崎駅」より徒歩9分

サンキホーム

サンキホームが大事にしているのは、「心と体の健康住宅づくり」。国産ヒノキなど無垢材や漆喰を贅沢に用い、住む人が健康に暮らせる住まいのカタチを提案します。

住所:藤沢市辻堂元町4-15-17

アクセス:各線「藤沢駅」よりバス「堂面」下車

神奈川エコハウス

「エアサイクル工法」を採用し、1年を通して快適に過ごせる住まいを提案する神奈川エコハウス。無駄なスペースを極力減らす、間取りプランの提案も評判です。

住所:藤沢市辻堂太平台2-11-5

アクセス:各線「藤沢駅」よりバス、「藤沢SST前」下車

株式会社FORM GIVING(旧シントシホーム)

こだわりを実現する、設計力が魅力の株式会社FORM GIVING(旧シントシホーム)。希望条件に適した土地探しからアフターサポートまで、ワンストップで対応。最長60年の長期保証(条件により異なる)も安心です。

住所:藤沢市南藤沢12-4

アクセス:各線「藤沢駅」より徒歩8分

湘南営繕協会

湘南営繕協会は、湘南エリアで多様な不動産開発を手がける、地域密着型の工務店。湘南各地の地主と太いパイプでつながっており、土地探しに強いと評判です。

住所:藤沢市亀井野1-24-2

アクセス:小田急江ノ島線「六会日大前駅」より徒歩7分

パパスホーム

2×4のシンプルなデザインを得意とするパパスホーム。打ち合わせなどをとおして、施主とのコミュニケーションを密に取ることで、相違のない家づくりが可能です。

住所:鎌倉市津1051-4

アクセス:湘南モノレール「西鎌倉駅」より徒歩1分

ビルドアート

施主の趣味を生かした家づくりが得意なビルドアートでは、建材や設備を大量仕入れするなどの企業努力により、オリジナリティある注文住宅をリーズナブルな価格で提供します。

住所:相模原市南区相模大野5-29-15

アクセス:各線「藤沢駅」より徒歩5分

ベストホーム

ベストホームは「自分らしさのこだわり」を重視し、完全自由設計の注文住宅を提供。白アリ対策に有効な、通気性に優れた「基礎パッキング工法」を採用しています。

住所:茅ヶ崎市堤2585-3

アクセス:JR「茅ヶ崎駅」よりバス、「長谷戸」下車

ホームスタイリング

ホームスタイリングは、一級建築設計事務所と工務店をあわせ持ったデザイン力が魅力。複数の設計プランから希望のものを選べ、こだわりの注文住宅に近づけます。

住所:藤沢市鵠沼海岸4-6-6

アクセス:小田急江ノ島線「鵠沼海岸駅」より徒歩13分

マナイエ

「帰りたくなる住まい」をコンセプトに、完全フリープランの注文住宅を提供するマナイエ。ラップサイディングなど、アメリカンハウスの注文住宅実績が豊富です。

住所:藤沢市藤沢976-1

アクセス:小田急線「相模大野駅」より徒歩8分

山下建設

山下建設では、自然素材にこだわった住まいづくりをしています。国内産の無垢材をはじめ、消臭効果や化学物質の吸収効果に優れた「ホタテ漆喰」の家が人気です。

住所:大和市柳橋5-7-10

アクセス:小田急江ノ島線「桜ヶ丘駅」より徒歩15分

ラ・ボワット

断熱性と気密性に優れた住まいを提案するラ・ボワット。デザインの細部にもこだわり、住宅のほかにもハンドメイドの造作家具などにも、対応することができます。

住所:藤沢市片瀬海岸3-14-15

アクセス:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」より徒歩6分

石原工務店

石原工務店は、自然素材にこだわった、シンプルかつ高性能な家づくりが魅力。不要なものを取り除き、快適さや暮らしやすさといった機能美を追求した、シンプルで美しいデザインを提供しています。

住所:神奈川県鎌倉市城廻396

アクセス:JR「大船駅」より徒歩30分

工藤工務店

工藤工務店は、家づくりに太陽に素直な家というコンセプトを据え、断熱と遮熱により快適な空間を提供。高断熱サッシ、Low-E複層ガラス、高性能断熱材などを採用しています。

住所:神奈川県平塚市東中原1丁目3-62

アクセス:JR「平塚駅」より車で約10分

株式会社福工房

動線やデザインにこだわり、快適な暮らしができる環境を実現。趣味の空間や収納、遊び場として土間を設置できます。また、建物が完成した後も利用できる保証が用意されているので安心です。

住所:神奈川県市国府津1-4-65(小田原展示場)

アクセス:公式HPに記載なし

湘南乃工務店

インナーガレージや開放感あふれるテラスなどを備えた3種類の規格住宅を中心に、湘南エリアに適したスタイルの注文住宅を施工している工務店。神奈川県のSDGsパートナーとして、地域産の木材を使った建物のデザイン・施工も手掛けています。親身に住まいの相談にのりながら、オーナーの理想や希望を形にしていきます。

神奈川県藤沢市藤沢1051-5 TAIKI3BLDG.4F

アクセス:公式HPに記載なし

ハートフルホーム

ハートフルホームは、湘南ならではのライフスタイルを形にすることをモットーに、住み心地のよい住宅を提供している工務店です。

神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-45 陽北ビル:4F

アクセス:公式ホームページに記載なし

TEPEE HEART

TEPEE HEARTは湘南を中心に「素材の特性を活かした」オーダーメイドの家を施工する会社です。オリジナルのインテリアも手掛けており、室内デザインにも力を入れています。

住所:神奈川県鎌倉市七里ガ浜東4丁目23番 1号

アクセス:公式ホームページに記載なし

T&A Home

T&A Homeでは、西湘エリアを中心に自然素材のこだわりの家からローコスト住宅まで幅広く施工している会社です。不動産だけでなく金融に関する資格も保有する取締役が事前相談からアフターケアまで頼りになります。

住所:神奈川県平塚市菫平9番9号 西海岸ハイツ1階

アクセス:公式ホームページに記載なし

アドバンスせきた

アドバンスせきたでは、小田原市周辺を中心として「未来につながる家づくり」にこだわっている会社です。ゼロエネルギー住宅を目指し、省エネや健康に配慮した家を施工しています。アフターフォローや保証制度が整っており、万が一の時でも頼りになります。

住所:神奈川県小田原市下大井393-3

アクセス:公式ホームページに記載なし

  • シオ実際に湘南に移住した人の口コミを紹介するシオ!
  • スナ憧れの湘南ライフ
    気になるスナ。

海と山に囲まれた憧れの湘南ライフ。ここでは、実際に湘南ライフを手に入れた移住者たちの口コミをご紹介しています。地域別で口コミを集めてみましたので、移住エリアを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

湘南平塚展示場

引用元:tvkハウジングプラザ湘南平塚公式HP
(https://www.housing-messe.com/shonanhiratsuka.html)2019年6月時点

大手ハウスメーカーで注文住宅を建てるメリットは、圧倒的なブランド力と高い信頼性です。

しかし、細かな点まで対応しづらい、画一的なデザインになりやすいといったデメリットも。

そんな大手ハウスメーカーの注文住宅と、湘南にある展示場を紹介します。

湘南にあるハウスメーカー
LISTを見る

湘南の注文住宅をナビゲートする「シオ」と「スナ」とは

シオ スナ

湘南の自然から生まれたシオとスナは、湘南の住宅事情に詳しい当サイトのナビゲーターです。

湘南エリアで実績を持つ、工務店やハウスメーカーの情報のほか、湘南8市町それぞれの「街の情報」を解説。

湘南ならではの塩害や飛砂などのトラブルを踏まえた、家づくりの注意点もお伝えします。